女子バレーボール選手の関菜々巳さん。
バレーボール日本代表なのに、実は頭もいいのです。
今回は、
- 関菜々巳の学歴
- 関菜々巳の出身中学校
- 関菜々巳の出身高校
- 関菜々巳の出身大学
についてまとめていきたいと思います。
関菜々巳の関菜々巳の中学校・高校・大学はどこ?

関菜々巳さんの学歴をまとめていきます。
小学校
関菜々巳さんの出身小学校は、
です。


関菜々巳さんは、小学校2年生のときに、
そうです。
小学校時代は塚田JSCというチームに所属し、関東大会にも出場しています。
小学校6年生のときには、セッター&アタッカーかつキャプテンとして活躍していたようです。
小学校時代から、バレーボールの才能が開花していたのですね。
中学校
関菜々巳さんの出身中学校は、
です。


中学2年生のときに、セッターとして試合に出るようになった関菜々巳さん。
中学3年生のときは、ツーセッターだったため、アタッカーもしていたようです。
複数のポジションをできる選手は、重宝されますよね。
高校
関菜々巳さんの出身高校は、
です。


関菜々巳さんが中学3年生のときに、「春の高校バレー」を会場で観戦した際、柏井高等学校が3位に入賞。
当時のエースにトスを上げてみたいと憧れ、柏井高等学校への進学を決めたそうです。
柏井高等学校は多くのバレーボール選手を輩出しています。
卒業生には、元バレーボール選手の
- 中本南さん
- 工藤嶺さん
- 戸部真由香さん など
がいます。
関菜々巳さんは、入学当時はアタッカーでしたが、その後セッターへ転向しました。
高校時代からU-19のメンバーに選出されるなど、頭角を現してきました。
関菜々巳さんは、高校の卒業式の日の写真をご自身のInstagramに投稿しています。
赤丸で囲んでいる方がが関菜々巳さんです。

写真と共に、このような言葉が書き記してありました。
部活がかなり厳しかったことがうかがえますね。
バレーボールに捧げた、充実した高校時代だったのでしょう。
大学

関菜々巳さんは、大学への進学はしていないようです。
千葉県立柏井高等学校を卒業後、
しています。
大学へは進学せずに就職したのは、早く自立したかったからのようです。
入団2年目からは、関菜々巳さんはチームの正セッターとして活躍をしています。
Vリーグの中でも力のある東レアローズでレギュラーの座をつかめるなんて、すごいですね。
関菜々巳は偏差値が高くて頭がいい?

関菜々巳さんは、バレーボール選手の中では頭が良いようです。
関菜々巳さんが通っていた
です。
偏差値は一般的に50が平均点と言われているようなので、偏差値43は一般的には平均より少し下ですね。

ところが、関菜々巳さんについて調べていると、「頭いい」や「オール5」等の言葉が出てきます。
この検索窓に出てくる言葉は、一定数の方が検索した言葉です。


一体どういうことなのか、調べてみました。
すると、関菜々巳さんには、
という逸話がありました。
柏井高等学校は進学校では無いですが、学年でトップというのはすごいですよね。
また、高校時代の成績はなんと「オール5」だったそうです。
実際に、2023年7月に放送された「パリ五輪予選ワールドカップバレー2023」の番組の特集で、関菜々巳さんの成績が公開されました。

全国大会レベルの厳しい部活をしながらの、オール5・・・尊敬します。
この成績に対して、関菜々巳さんはインタビューでこのように語っています。
オール5の通知表が特番で紹介されたことも話題になったが、それも関は「(進学校ではない上に)真面目に授業を聞いていただけなので大したことはないですよ」と謙遜する。
引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/858981?page=2
真面目に授業を聞いていても、「オール5」は中々難しいですよね。
また、得意な教科や苦手な教科についても話していました。
「数学は答えが1つしかないから好きなんです。ちゃんと公式に当てはめて、考えていけば絶対答えがあるじゃないですか。でも国語には答えがない。筆者の気持ちと言われてもわかんないよ、と思うし、正解が1つじゃないのに不正解があるのが気に食わない(笑)。美術も同じで、あるものを模写するとか、図形を使って何かするのは得意だけど、想像して絵を描くのが苦手、むしろ大っ嫌いでした」
引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/858981?page=2
関菜々巳さんは、答えが1つしか無い数学が好きということです。
また、2023年6月に放送された人気番組「呼び出し先生タナカ」では、出演者の中で1番の成績を獲得しています。
/
— 呼び出し先生タナカ【公式】 (@yobidashitanaka) June 12, 2023
第28回成績発表🥳
\
バレーボールSP🎌
第一位は #関菜々巳 さん⭐️
数学はミス1問のみという素晴らしい成績でした✨
惜しくも第二位となった #井上愛里沙 さんも英語はダントツの1位🥇👏
そして…今回のビリは #迫田さおり さん😱⚡️
勉強頑張りましょう🍀#呼び出し先生タナカ pic.twitter.com/gLLlTkG9Fu
高校を卒業しても尚、学力が定着しているのは、本当の実力ですよね。
関菜々巳さんは、バレーボールがしたくて柏井高等学校に入りましたが、学力でいうともっと偏差値の高い学校にも入れたのではないかと思います。
文武両道する姿が素敵ですね。
関菜々巳の中学校・高校・大学まとめ!
関菜々巳さんの学歴についてまとめていきました。
関菜々巳さんの高校時代の成績は、学年トップ&「オール5」でとても優秀でしたね。
バレーボールで忙しかったはずですが、勉強も手を抜かず本当にすごいです。
これからも、関菜々巳さんの活躍に注目です。





コメント