きつね・淡路幸誠の嫁は元ファンで馴れ初めはSNS?超美人で子供もいる?

スポンサーリンク

お笑い芸人・きつねの淡路幸誠さん。

淡路幸誠さんは結婚していますが、嫁はどんな人なのでしょうか。

今回は、

  • 淡路幸誠の結婚
  • 淡路幸誠の嫁
  • 淡路幸誠の子供

について、まとめていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

きつね・淡路幸誠は結婚している?

淡路幸誠さんは結婚しています。

淡路幸誠さんは、2022年11月13日に結婚したことを報告しています。

引用:X

結婚当時、淡路幸誠さんは32歳でした。

この発表があるまで、きつねのコンビ大津広次さんは何も聞いていなかったそうです。

幼馴染なのに水くさいと嘆いていたそうです。

スポンサーリンク

きつね・淡路幸誠の嫁は元ファンで馴れ初めはSNS?

淡路幸誠さんの嫁についてまとめていきます。

顔画像・プロフィール

淡路幸誠さんの嫁は一般の方のようで、顔画像はありません。

芸人の嫁は美人の方が多いので、きっと淡路幸誠さんの嫁も美人なのではないでしょうか。

淡路幸誠さんの嫁のプロフィールは、以下の通りです。

  • 名前  :きみちゃん(本名不明)
  • 生年月日:1996年?
  • 年齢  :29歳くらい

淡路幸誠さんの嫁は一般女性なので、詳しいプロフィールはわかりません。

ただ、淡路幸誠さんの嫁の名前は

”きみちゃん”

と言うそうです。

”きみちゃん”さんは、2025年10月現在29歳くらいです。

2022年11月13日に結婚報告の記事が出た際に、26歳と記載されていました。

年齢を元に生年月日を割り出したので、2025年10月現在29歳くらいとさせていただきます。

”きみちゃん”という呼び名は2022年9月放送の日本テレビ『有吉ゼミ』に淡路幸誠さんが出演した際に、嫁のことを

きみちゃ〜ん

引用:芸トピ

と言っていたそうです。

職業

淡路幸誠さんの嫁の職業は

アパレル関係

だそうです。

これは結婚報告時(2022年11月13日)なので、現在の職業は分かりません。

当時の淡路幸誠さんの嫁の年齢は26歳。

大学を出て(22歳)、アパレル関係に就職をしたとすると、

社会人4年目なので仕事にも慣れ、後輩に慕われている年齢なのではないでしょうか。

2025年9月現在29歳くらいなので、まだ同じ仕事をしているならば、重要なポジションに就いていても不思議ではありません。

馴れ初め

淡路幸誠さんと嫁との馴れ初めは

SNS

です。

結婚する4~5年前(2018~2019年)に、きみちゃんさんからDMが来て、

ラップネタが好き

と書かれていたそうです。

その頃の淡路幸誠さんは、お笑いコンビ「きつね」として活動を始めて4~5年目の年。

「パリピ漫才」としてラップネタを披露して注目されるようになった頃です。

まさにファンからの応援DMだっということですね。

それがきっかけとなり2022年から交際して、その年に結婚報告をしたという流れです。

スポンサーリンク

きつね・淡路幸誠には子供がいる?

淡路幸誠さんには、

子供が1人

います。

  • 長男

1人です。

引用:X

淡路幸誠さんの長男は、2022年2月8日に生まれています。

生まれたばかりの写真、可愛いですね。

男の子は母親に似ると言われています。

きっと淡路幸誠さんの嫁は美人なのではないでしょうか。

淡路幸誠さんの長男は2025年10月現在、3歳です。

淡路幸誠さんは結婚報告をした直後の日本テレビ『有吉ゼミ』の『チャレンジグルメ』で初完食をした記念に、ギャル曽根さんから結婚祝いとして、ベビーカーのプレゼントを約束されました。

ベビーカーをいただき、その喜びを動画としてギャル曽根さんに報告したようです。

この時、淡路幸誠さんが公園で1人でベビーカーを押している姿が怖くて、ギャル曽根さんは1週間ぐらい返事をせず放置していたと言っていました。

引用:X

そのことをギャル曽根さんは2023年の『有吉ゼミ』でネタとして話しているのだがら、これからもギャル曽根さんと淡路幸誠さんとの大食い対決が楽しみですね。

この夏は息子のために、「ボンボンアカデミー」のうたのおねえさん、いっちー&なるさんとの写真をお願いし、その内自身との3ショットをSNSにあげています。

引用:X

子育てと芸人の“二刀流”をこなす、きつね・淡路幸誠さん。

家族のために、これからも頑張ってほしいですね。

大津広次の母親についての記事はこちらです。

きつね・大津の兄弟についての記事はこちらです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次